もう多くの周りの人に報告してるので、ここを見てる人の中にも知ってる人がいると思うけど。
9月末をもって今の会社を退職することにしました。
9月いっぱいは今まで取れなかった分の有休消化に充てるので(それでも残ってる有休の半分も使えない^^;今までがんばりすぎたな(笑))、実際働くのは8/31までのあと4日。
先週から引継ぎも徐々に始めてて、新たに発生する大きなタスクもできるだけ触らないようにしててフェードアウト気味です(オレがいなくなった後で混乱が起きるようだったらまずい。ほんとならもっともっと主導権握って動けるところもたくさんあるんだけど、あえて手を出さないようにしてるのが少し苦しい)。
実作業が減ってる分、最近はお世話になった人に報告も兼ねて個別に挨拶のメール出してます。そしたらみんな、オレがメール出す人は本当に例外なくみんな(笑)、「退職後も連絡くれよ」とか「落ち着いたら飲みに行こう」って声かけてくれて(だいたいみんな目上の人)、2年半しか在籍できなかったけどその中でこういう人のつながりを築けたのが本当にうれしい。これからもこのつながりは絶対大事にしよう。
退職後は10月いっぱいまでほぼ丸2ヶ月充電期間に入って、11/1から新しい会社で働きます。仕事内容はちょっと変わるし、会社の雰囲気も全然違う感じだけど、今はそこでの何もかもが楽しみ(笑)。がっつりリフレッシュして、心機一転がんばります。
ってその前に今の会社の残り4日、がんばります。